SSブログ
家庭菜園料理 ブログトップ
前の10件 | -

漬けました [家庭菜園料理]

梅をとって首は大丈夫だったけれど膝の調子がイマイチ。。。
お年頃?慣れないことをしたせいかな。


梅を漬けました。
左から:サントリーのブランデーと梅、チョーヤのブランデーと氷砂糖と梅、氷砂糖だけの梅シロップ

梅干しにも挑戦したいと思いましたが、梅干しは一度漬けたら毎年漬けないと良くないと…。自信がないのでやめました。


梅醤油
収穫の際に落として割れてしまった梅は醤油に漬けて2週間ほどすると梅の風味がする醤油になり色々使えるようです。

梅の他にらっきょや新生姜も漬けていますが今年初の試み


ドクダミ
今あちこちに生えていますね。


少し前に雑草取りをした時にドクダミも抜き取り
この時はまだあまり花が咲いてなく蕾の状態が多かったのですが、本当はお花がいっぱいついている方が良いみたい。


茎をとって葉と花を取って洗って


乾かして


5/18 瓶にギューギューに詰めて山田錦に漬けました。

最初はウォッカに漬けようかと思っていたけれど、日本酒(純米酒)の方が美白効果があり、シミが消える!!と出ていたので日本酒に漬けました。

そう。飲用でなく化粧水です。

前にお肌がツルツルのおばあちゃんがいて、ドクダミ化粧水を自分で作っているとお話しされれていて、調べてみると良さそうだったので作ってみました。

もう漬けてから2週間経ったので使うことが出来るようですが、置けば置くほど良いそう。

もうちょっとしたら、ドクダミエキスを濾して化粧水を作ってみます。


まだあちこちに咲いているドクダミのお花、お試ししてみてはいかがでしょうか〜




nice!(0)  コメント(4) 

ジェノベーゼ [家庭菜園料理]

暑さがまたぶり返してきました。
秋を感じると少し寂しくなりますし、暑いともうイヤになるし、どっちがいいの?

先週のお盆休みにバジルを収穫し、ジェノベーゼを2回ほど作りました。


乾かして、茎を取るのが大変な作業


これは簡単!
バジルをフードカッターで、ニンニク、松の実、粉チーズ、オリーブオイル、塩を混ぜます。

お友達と一緒にジェノベーゼを作る前にランチで試食してもらいました。

ジェノベーゼはパスタが一番合いますけれど、他にもリゾットだったり


スープにも良いです。
絹ごし豆腐をミキサーにかけ、ジェノベーゼ、コンソメ、冷蔵庫にあった生クリーム、牛乳で味を調整して一晩冷やしてビシソワーズ風に。
ヘルシーでなかなか好評でした。

去年は不作だったバジル。
今年はこの暑さでまだまだ収穫出来そうかな



nice!(0)  コメント(4) 

新ニンニク [家庭菜園料理]

11月に植えたニンニクを収穫しました 6/11 by タゴサク



楽しみにしていたのに こんなに小さい 使いきりサイズのニンニク





小さくても 土のついた皮をむいて、根と茎をカットするのはちょっとした労働でした(ワタシ)  



どうやって食べようか



買い物に出たらブラックタイガーではなく、ピンク海老というのがお安く&ちょうど良い大きさで 

ニンニクと塩コショウで炒めてレモンをかけて





ピンクエビ美味しい あ、もちろんニンニクも!





ガーリックトースト すりこむだけではもったいないのでのっけて





カツオのお刺身 ポン酢とオリーブオイルでカルパッチョ風に

アニサキスのニュースのせいか、カツオがお安いですね



去年、ニンニクを一個さしあげた方は、そのニンニクの一片を土に入れたらピーンとした芽が出ていたそうです。

今が収穫時だよ!と伝えましたが、 どのくらいの大きさのニンニクになっている事でしょうか?

早く抜かないと梅雨の雨で腐っちゃうよ〜

人のニンニクの大きさが気になる今日この頃です









nice!(0)  コメント(4) 

嬉しい美味しいもの [家庭菜園料理]



Jこさんが届けてくれた美味しいもの

愛情いっぱい家庭菜園でとれた赤玉ねぎ スナップエンドウ 山椒の実でこしらえたチリメン山椒

嬉しい〜



ちょうど届けてくれた時、サタデーシェフがハンバーグを作っていたのでスナップエンドウを添えて頂きました



スナップエンドウ美味しい!

ハンバーグも(ややレア気味でしたが)美味しかった



翌朝のサンデーモーニング:いっぱい作っておいたハンバーグでハンバーガー



赤玉ねぎを入れました





チーズを忘れました キュウリはいりませんでしたね





アゴが外れないように 



ギュッ



美味しくない はずがないですね

ただバンズがちょっと小さかった 次は大きいバンズで作ってみたいな



チリメン山椒はごはんのおとも



塩加減がちょうどいいお味 この山椒の実を下処理して作るのはさぞ大変だったろうな

それを気前よくくれるとは有難や〜 



あったかいご飯にもあいますが、おにぎりにもgood!

実がならないうちの山椒の葉っぱを添えて



口の中に広がるビリビリがたまらない〜

クセになります



手間ひまかけて作られたJこさんの♥の味がします



最近バッタリと会うことが多いJこさんですが、 

以前、素敵な旅館のようなお住まいにお招きいただきおもてなししてくださったのでした



nice!(0)  コメント(0) 

Myブーム [家庭菜園料理]

この前も載せましたが。。。もさもさと雑草のように育ち放題のフェンネル 



自分たちだけで食べるには多すぎる量で、周りの人に無理矢理?さしあげています。



「パセリみたいに使ってみて!」とか、「魚料理に良いよ。飾ってみてもイイよ〜」とか言って。 すると

「アクアパッッツアに使ったよ!」 「カジキマグロのソテーに使ったよ」とか、色々とご活用してくださって嬉しいです♪



ならば私も! 今まではパセリのようにしか使っていなかったフェンネルを大量に使って料理する今日この頃はフェンネルブーム真っ最中 



タコのカルパッチョ これは切っただけで、料理と言えるかですけど





イワシとフェンネルのスパゲッティ



シチリア島の名物料理なんですって!

フェンネルはイタリアではFinocchioフィノッキオ





ポイントは松の実とレーズンが入っていて、お皿に盛り付ける時に炒めたパン粉をふりかけて食べるんです

Buoni! 美味しかったです! 太めの麺と相性が良いです。











本当は生のイワシを使いたかったのですが、この日は手に入らず、オイルサーディンを利用し

こちらのレシピでやってみましたが、



次回は本格的にこちらのレシピでやってみたい Pasta con le sarde



★ ★ ★



フェンネルは中国でも料理によく使われているようです。 

和名は茴香(ウイキョウ) 中国語ではなんて読むんでしょうね?



↑のやわらかい葉っぱの部分を使いました。 100gくらい





細かく細かく刻んで





奥はニラを刻みました





豚バラ肉もトントコトントコ包丁で叩いて刻みました 肉も100gづつ





粘りが出るほどよーく混ぜます  しょうゆ ごま油 酒 大さじ1杯づつ入っています





餃子です。 初めて作るウイキョウの餃子 

美味しくなかったら怖いので、ニラ餃子10個を保険にして、ウイキョウ餃子と半分づつにしてみました。

右側が私が包み、左側がサタデーシェフ





水餃子は簡単でいいですね! くっついて焦げる事もなくなく、5分茹でて、

つるんつるんとペロッと あっという間に食べました





初めて食したウイキョウの餃子

これが正解かどうかは??ですが

爽やかな香りが口いっぱいに広がる薬膳的な餃子でした

次はフェンネルの量をもうちょっと少なくしても良いかもしれません



普通の餃子は外で食べたり、売っているのを買って来て家で焼くことが多いので

手づくりする家での餃子=外で食べられない餃子 売っていない餃子

これはこれでいいかも! と思えた餃子でした。





スパゲティも、餃子も普段よく食べるものではありますが

今回のは作っていて、いつもとは違い、どんな味になるんだろう?ワクワクドキで楽しかったです♪

防止の為にも普段作らない料理をする事、いいかも知れません



そうそ、先ほどビックリする怖い事が!



冷凍庫から使いかけの半分に切ったタマネギが!

タマゲタ〜

 






続きを読む


nice!(0)  コメント(4) 

フェンネル [家庭菜園料理]



いつだったか?フェンネルを植えて、今では自然に種が飛んで数箇所にニョキニョキと自生してきました

葉っぱのフサフサは時々カットしてパセリ代わりに使ってみたりしていましたが、下の部分は食した事がなくて 今回初めて抜いてみました









フサフサ部分を切り落として 白い株の部分をサラダで食べようと薄くスライスしてみましたが

なんかヘンな味! 硬い! 美味しくない



今さらですが、調べてみたら、白い部分を食べる場合にはネギを育てるように土をかけて育てないといけないんですって! (軟白化というらしい) 知らなかったーーー



でもせっかくなので

オリーブオイル ガーリック バターでソテーをし、フェンネルの葉っぱを刻んで食べる時にレモンをかけてみましたら



美味しかった! ポリポリ いいおつまみにになりました。 硬くなった部分も火を通せば大丈夫そうです!



今からでも遅くないかな?白い部分に土をかけてもらいたいですね



フェンネル料理 調べると色々出てきます



フェンネルは胃腸にとても良いようです

仁丹 大田胃酸にも使われてるんですって!





葉っぱはスムージーにして飲んでいる人も多いようです





nice!(0)  コメント(4) 

天ぷらに挑む [家庭菜園料理]

ルッコラの花



料理の仕方を調べて出てくるのが天ぷら 



ルッコラの花を差し上げた方は「サクッサクで美味しかったよ! コツのいらない天ぷら粉で粉を少なめにしたら出来るよ!」 ということで 2週連続で土曜日のお昼にやってみました 先週



緑がルッコラで、舞茸、タマネギ、チクワ、ミョウガなど 

天ぷらは何かと量が多くなってしまいます。 

お味・・・チクワが一番美味しくできました。 肝心のルッコラは上手くいったのもあれば、ベチャっとしてしまったのもありました



再挑戦! 今週



今回はシンプルにルッコラとチクワだけで 先週よりも美味しくできた。 かな??

サックサクではなかったけれど



nice!(0)  コメント(0) 

ルッコラの花 [家庭菜園料理]



桜も満開ですが、ルッコラも花をいっぱいつけてきました

ルッコラは菜の花と同じアブラナ科 そばによると油っぽい?香りがしてきます。



おつまみ



ルッコラの花先のオリーブオイル蒸し 





ルッコラの花のナムル さっと茹でて、ごま油ちょっと、お醤油、ゴマ

茎の下の方はスジっぽくて歯ざわりが良くなかった。



本当は天ぷらにして食べたいのだけれど、揚げ物はやりつけていなくて。。。でも、やってみようかな



もう少ししたらバジルの種も蒔かないと

暖かくなってくると忙しい

そうそ!桜の花は田植えの合図だそうです



nice!(0)  コメント(2) 

11月はサフラン [家庭菜園料理]



サフランの花が咲き始めています





前日の雨で、貴重な雌しべがペチャンと倒れてしまっていましたが採取

そして、ただ今乾燥中





去年のサフランでパエリアを作りました。 ピーマンもまだ小さいのがなっているので使いました。



こちらのパエリア鍋、ずいぶん昔に買って、あまり大きくないので使っていませんでしたが、テフロンのフライパンで作るよりも焦げ具合、火の通り具合が絶妙で一番美味しくできるような気がします。

けど、やっぱりちょっと小さくて、うーん、もうちょっと食べたかったな!





サフランの色もきちんと出ていて大成功





nice!(0)  コメント(2) 

収穫菜 [家庭菜園料理]

Good morning! 朝どりの野菜を並べてみました。



今年はせっかく植えたキュウリの苗がダメになってしまい、取れたのは最初の数本だけでした。悔しいので、また後からキュウリの苗を植え、収穫にはまだちょっとかかりそうです。どうか台風に負けずに育ってほしいな。





去年はあまりならなかったゴーヤ、今年はいいカンジ!





バジルも元気モリモリで、バジルとゴーヤとバナナと豆乳のスムージーを毎朝飲んでます。(何に良いのか??)





オクラは一日に1本だったり、2本だったり。



毎年ちょうどお盆の頃に食べ頃を迎える枝豆 



2種類植えて、最初に抜いた枝豆は粒が小さめでしたけれど、コレは粒がしっかりとしていました。



枝豆はお湯を沸かしてから抜きに行け!と言われるほど新鮮さが命らしいです。



冷たい枝豆より、あったかい枝豆の方が美味しいね。



夏休みだからあんまり料理したくないな。けど、せっかく取れた野菜を食べなくては!!



チーズをのせてしまうと見えないから、のせる前に撮ってみました







Joyハウスのぶどうも食べ頃を迎えました。



けど、ざんねーん。ワンコはぶどうNGですから。って私だけでなかったのね。

ギター侍を思い出していたのは!!









nice!(0)  コメント(2) 
前の10件 | - 家庭菜園料理 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。